MENU
- MBA転職・外資系求人(HOME)
- 求人検索
- 新設 CHRMO 人事統括責任者[54496]外資系コンサルティングファーム
求人検索
求人詳細
新設 CHRMO 人事統括責任者
[ポジションNo.:54496]
外資系コンサルティングファーム | |
職務職責 |
新たにCHRMO(Chief Human Resource Management Officer)ポジションを開設し、組織面からの経営力強化を目的とし、HR戦略の陣頭指揮を取っていただきます。 【主な職務内容】 組織戦略から、各事業や職種、レイヤーに合わせた組織戦略まで、包括的かつ部分最適に、施策を企画・実行・運営していくことが求められます。 現状では管理本部にて、給与、勤怠、労務管理などをアウトソーシングしながら業務が遂行されていますが、人事専門職は置いていません。 日本支社長、ならびに本社のグローバルのタレントマネジメントオフィサー、グローバルのヒューマンリソースマネジメントオフィサーと連動しながら、日本の人事機能を立上げていただくことを想定しています。 想定される課題 1)人事組織戦略のロードマップの策定と実行、継続的な改善 人事評価制度、タレントマネジメント育成制度の開発や運用と継続的な改善 2) コーポレートカルチャーの醸成 3)採用 キャリア採用、外部サーチファームやリファーラル採用などの制度などを、人事戦略に基づき企画し、新しい採用の仕組みを導入。採用計画を実行、採用戦略の最適化や予算管理 4)オペレーション 上記背策を状況に応じてハンズオン、ハンズオフを使い分けつつ実行。 給与、報酬、労務管理などの実務を担う既存メンバーのマネジメント ※さらに、報酬制度や評価システムの改訂、働き方改革やジェンダーなど、人事戦略上の重要なテーマが増えていますので、それらのテーマも拾いあげていただく必要があります。 |
---|---|
応募条件 |
【MUST】 ・グローバルHRマネジメントの経験(できれば外資系HRMのご経験が望ましい) ・人事部門をリードした経験(特にキャリア採用、プロフェッショナル採用、人事制度改革に強い方) ・戦略的に人事制度を設計、導入、改善できる方 ・評価項目の策定、評価制度の運用を徹底するためのプロセスをまわせる方 ・部下の育成、マネジメント経験 ・ビジネスレベルの英語力(本社との円滑なコミュニケーションがとれるレベルは必須) 【WANT】 ・人事戦略・組織設計・組織改革の経験 |
会社紹介 |
世界30ヶ所以上に拠点を持つ外資系コンサルティングファームです。 ※詳細はお問い合わせください。 |
職種 | 経営(CFO、執行役員など),人事/総務系 |
職位 | マネージャー/ディレクター |
勤務地 | 東京23区 |
想定年収 | 1200~1500万円 |
労働条件 | 雇用条件、福利厚生などの詳細はご面談の際にお伝えいたします。 |
こだわり条件 | 語学力(英語)を活かせる |
おすすめコメント | 外資系企業の日本支社全体の人事責任者として貢献できる手応え、企業価値を高める醍醐味があります。前任者がいない新設ポジションです。期待役割として、人事制度そのものを新しく生み出すという側面が強くなります。そのコンセプト立案から立上げ、戦略的な設計・企画を手掛けていただける、自発的な方が求められます。 |
この求人へのエントリー/お問い合わせ |