MENU
- MBA転職・外資系求人(HOME)
- 求人検索
- ◆COO直下部門◆戦略企画担当[59202]日系急成長ユニコーン(HR系SaaS)
求人検索
求人詳細
◆COO直下部門◆戦略企画担当
おすすめ
[ポジションNo.:59202]
日系急成長ユニコーン(HR系SaaS) | |
職務職責 |
同社は、労働にまつわる社会課題をなくし、誰もがその人らしく働ける社会を作ることをミッションに、『マルチプロダクト戦略』を掲げ、労務管理領域・タレントマネジメント領域を中心に成長してきました。2024年には200億円以上の資金調達を実施しており、さらなる事業の成長と多角化を目指していきます。 戦略企画本部は、主力プロダクトの非連続成長をミッションに「事業組織の変革」「新たなビジネスモデルの開発」「新規事業の創出」...などを担っています。少数精鋭の環境で、未来に向けた貢献度の大きいテーマを自らつくり、関係者を巻き込み変革を自ら推進します。 スケールアップを続けるコンパウンド企業として、「今後必要な組織能力をいかに獲得するか」「どのような領域に新たに価値をとどければいいか」「複数の事業領域を横断して、最大のアウトカムを出すにはどうしたらいいか」など、共に試行錯誤しながら、しかし楽しみながらパワフルに企画・推進できる方を募集します。 職務内容 【ミッション】 主力プロダクトの非連続成長への貢献をミッションに、手段を問わず、複数領域横断戦略、事業部の変革、新規事業の創出などを担っていただきます。 国内SaaS初となるARR1,000億円の実現に向けて極めて重要な役割を、スピード感を持って担っていただくポジションです。 中長期的な成果を重視しながら、一方で短期的な事業成果も生み出せるように創意工夫しながら企画・推進していただきます。 【業務内容】 あくまで一例ですが、具体的な業務としては以下のようなものを想定しています。強みを最大限に発揮し、強みを更に強化していけるようなテーマを一緒に設定していきたいと思っています。 ・コアHR、タレマネ、情シス...複数事業領域のハブとなり、事業間のシナジーを最大化し、1+1を3以上にする企画と推進 ・事業サイドからみたM&A及びアライアンスの戦略策定と実行(ビジネスDD、ValueUPシナリオ検討、PMIなど) ・サービスの垂直立ち上げ ・よりライトタッチなビジネスモデルの検討と実装 ・収益性を最大化させるための、営業からCSに渡る価格デザインと、組織への実装。 ・数年先の組織デザインと、必要なケイパビリティの特定、及びケイパビリティ獲得へのプランニング ・新規事業領域の立ち上げに対する企画全般。特に戦略策定とプロダクト及びビジネスの力を引き出すコミュニケーションデザイン。 ・ほか ポジションの魅力 ・国内SaaS初となるARR1,000億実現を目指す上で、重要な役割をスピード感持って担えること ・経営と連動しながら、SmartHRの未来に対して重要なテーマを自ら見出し、企画推進できること ・経営層や企画的プロフェッショナルとの多数の議論を通じ、圧倒的な企画力を身につけられること ・新規事業責任者やM&A先の経営といったチャンスもあること |
---|---|
応募条件 |
応募資格(必須) ■経験 ・以下のいずれかの経験を5年以上お持ちの方 事業会社での経営企画・事業企画・事業開発(特に複数事業を持つ企業での経験を重視) 100人以上の組織をゼロから立ち上げた経験(企業フェーズは問わず) 戦略系コンサルティングファームでの戦略立案プロジェクト経験 SaaS/IT業界での事業開発、事業責任者、またはそれに準ずる経験 ※これらの経験については以下2点の観点を重視しています ・複数の部署・役職者(経営層を含む)を巻き込み、プロジェクトをリードし成果を出している ・顧客データ・競合データ・財務データ等の定量分析に基づいた戦略立案をしている ■スキル ・論理的/構造的思考力: 複雑な事象を構造的に捉え、本質的な課題を特定する能力 仮説を立て、それを検証するための道筋を設計、考動できる能力 ・ビジネス分析スキル: 顧客分析、競争分析、自社分析...詳細な分析から「要はなんなのか」というストーリーを紡ぎ出せる力 ・高度コミュニケーション能力: 各事業責任者や経営層と、対等かつ円滑に議論を進め、信頼関係を構築する能力 複雑な戦略や分析結果を、誰にでも分かりやすく説明する能力 ・ドキュメンテーションスキル: 分析結果や戦略提案を、論理的で分かりやすい資料にまとめる能力 応募資格(歓迎) ・プロダクトマネジメント、または新規事業の立ち上げ経験 ・法人向けSaaSビジネスモデルに関する深い知見 ・SQLやBIツール等を用いた、自律的なデータ抽出・分析スキル ・財務三表や顧客管理データの向こう側にあるリアルを想像できる力 ・人事、経理、情報システム等の領域に関するドメイン知識 ・M&Aやアライアンス、PMIの実務経験 |
会社紹介 |
クラウド型人事・労務ソフトを開発・提供するテクノロジーカンパニーです。人事・労務手続きの効率化にとどまらず、組織改善や人材活用を支援する機能を通じて、企業の人的資本経営を支援しています。 創業以来、国内数万社の企業に導入されており、2025年にはARR(年間定期収益)200億円を突破。人事DXを牽引するユニコーン企業として急成長を遂げています。 エンジニア・ビジネス・コーポレートの各部門で約1,400名以上の社員が在籍し、ユーザーファーストな開発と高いセキュリティ体制のもと、社会にインパクトあるプロダクトを提供し続けています。 |
職種 | コンサルタント,経営企画・事業開発系 |
職位 | スタッフ |
勤務地 | 東京23区 |
想定年収 | 1000~1500万円 ※応相談 |
労働条件 | 雇用条件、福利厚生などの詳細はご面談の際にお伝えいたします。 |
こだわり条件 | 優良&注目ベンチャー,ポストコンサルにおすすめ |
おすすめコメント | COO直下の部門で遊軍的に社内の課題解決にあたっていただくポジションです。戦略コンサル出身者やスタートアップのCxO経験者が同じチームになりますので、優秀な方たちと単に絵を描くだけではなく事業を推進していく経験を積むことができます。 |
この求人へのエントリー/お問い合わせ |
その他のおすすめ求人情報
◆COO直下◆新規事業開発
- 職種
- コンサルタント,経営企画・事業開発系
- 職位
- マネージャー/ディレクター,スタッフ
- 想定年収
- 600 1500万円
同社のサービスは様々な領域に精通するプロフェッショナルの知見と、AIを活用したプロダクトを掛け合わせて提供することで、企業の経営課題を解決することを特徴としています。あらゆる企業でAI活用が求め...
◆大阪勤務◆大手・中堅企業のイノベーション支援&スタートアップ成長支援
- 職種
- コンサルタント,経営企画・事業開発系
- 職位
- マネージャー/ディレクター,スタッフ,その他(コンサルタント・スペシャリスト等)
- 想定年収
- 600万~1200万円*ご経験に応じて相談可 *給与構成:Base + Bonus
同社は、米国シリコンバレー発のアクセラレーター/ベンチャーキャピタルです。年間約200社のグローバルスタートアップへの投資事業や、世界500社以上の企業パートナーのイノベーション活動を支援するア...
◆エネルギー領域◆大手企業&スタートアップのイノベーション支援
- 職種
- コンサルタント,経営企画・事業開発系
- 職位
- マネージャー/ディレクター,スタッフ,その他(コンサルタント・スペシャリスト等)
- 想定年収
- 800万円~1500万円 *ご経験に応じて相談可 *給与構成:Base + Bonus
同社は、米国シリコンバレー発のアクセラレーター/ベンチャーキャピタルです。年間約200社のグローバルスタートアップへの投資事業や、世界500社以上の企業パートナーのイノベーション活動を支援するア...
AI×業務改革コンサルタント(社内DX推進)
- 職種
- コンサルタント,経営企画・事業開発系
- 職位
- その他(コンサルタント・スペシャリスト等)
- 想定年収
- 600~2000万円
■ミッション 自社のビジネスを加速させるため、生成AIを中心とした最新デジタルテクノロジーで最高の社内環境・仕組みを構築し、医療を変革する ■所属 センターオブエクセレンスグループ...