MENU
- MBA転職・外資系求人(HOME)
- 転職ツール
- よくある面接Q&A集
- 応募されている仕事は、他社との競争、並びに本社からの大きな期待で大変なプレッシャーが予想されますが、自信はありますか?
転職ツールよくある面接Q&A集
Q&A 詳細
応募されている仕事は、他社との競争、並びに本社からの大きな期待で大変なプレッシャーが予想されますが、自信はありますか?
ポイント
- このような質問は面接回数を重ねた段階でよく問われる。この場合は既に採用の可能性が高まっている段階であることを認識しながら答える。
- 入社した後を強力にイメージすること。
- 「プレッシャー」が違う題材になっている場合もあり。
- 知識、見識などは既に認知されていると思われるので、ポイントはあくまで「やり遂げようという意欲の力強さ」と、その意欲を核に当時者として見識や知識をいかに融合し、胆を据えて「どのように事に当たるか?」 即ち「どうコミットメントするか?」を示す。
解答例
解答例をよむ
「もちろん自信があります。先日伺った新商品の特性からすれば、かなりの支持が得られるものと思われます。
私も新商品の市場における競争力に期待しております。当然その新商品の日本での市場拡大の責任を担う訳ですから、是非とも成功させたいと思います。
プレッシャーは当然で、先日お話しいただいた数値目標であれば、充分達成可能だと考えます。
他社製品との競争においても心配しておりません。新商品には、非常に理解しやすい明確な優位性があり、競合商品があるからこそ営業サイドが顧客に売り込みやすくなると考えます。
本社からの期待は当然で、プレッシャーについても私を含め社員一同に有利に働く材料だと考えています。」