MENU
- MBA転職・外資系求人(HOME)
- 求人検索
- グループ子会社経営/事業開発リーダー候補[59237]日系大手グローバルメーカー
求人検索
求人詳細
グループ子会社経営/事業開発リーダー候補
おすすめ
[ポジションNo.:59237]
日系大手グローバルメーカー | |
職務職責 |
【事業・組織構成の概要】 同社のなかで新規事業を担当する部門直属の金融サービスグループです。 数年前に資産運用会社を買収、グループとなり、同社が金融業に参入しました。今後も資本業務提携を進めていく予定です。 【職務内容】 以下のような業務を、適性とタイミングに応じて担っていただきます。 将来的には、全体を統括する事業責任者としての役割を期待します。 ■ 経営管理・事業運営(*既存事業) ・買収先会社における中期経営計画の策定・実行管理 ・売上・コスト・KPI等の数値管理 ・社内経営向けの説明・ドキュメンテーション ・同社と買収先企業双方の管理部門(経理・法務・人事等)連携によるガバナンス運営強化 ■ 新規事業開発(BtoBtoE資産形成領域など) ・職域向け資産形成支援サービスの企画・実行 ・顧客企業との提携モデルの設計(BtoBtoEモデル、福利厚生制度連動) ・プロダクト・サービス要件定義、社内外パートナーとの協業推進 ・事業仮説の検証と検証結果に基づくピボット、撤退判断含む意思決定 ■ M&A・投資・PMI(金融・Fintech系企業) ・新規買収候補の発掘、初期評価、外部アドバイザーとの連携 ・ビジネスDD/財務DDプロセスの推進、契約交渉 ・買収後の統合計画(PMI)の策定と実行 ・投資先企業のモニタリングとバリューアップ ■ 組織・人材マネジメント ・チームのマネジメント(3~15名規模を想定) ・メンバーの採用・育成・カルチャーフィット醸成 ・各チームを横断するチームビルディングと知見共有の促進 ・人を大切にし、チームで成果を出す文化の体現と浸透 【ポジションのアピールポイント】 本ポジションは現事業リーダー(買収先取締役兼任)の直下で、戦略・実務・組織マネジメントすべてに関与する「将来の事業リーダー候補」です。経営視点での意思決定力と実行力が身につく極めて実践的なポジションです。 単なる事業開発や経営管理にとどまらず、買収 → PMI → 企業価値向上の一連のフェーズを当事者として経験できます。当プロジェクトは自社で金融ライセンスを持ち、プロダクトをつくり、買収も行い事業拡大する、というユニークな成長ストーリーを歩んでいます。SaaSやFintech単体とは異なる複合的な戦略性・事業展開を体感できます。 入社1-2年は現事業リーダーの右腕として、既存事業の実務・経営管理、M&Aに共同で参画し、ビジネスモデルや組織を深く理解。その後、状況に応じて責任範囲を広げていただきたいと考えています。 |
---|---|
応募条件 |
主任の場合 【MUST】 ・金融業界、Fintech業界、またはSierでの事業開発経験 ・社内外のステークホルダーとの交渉・調整力 ・不確実性の高い環境での意思決定能力 【WANT】 ・事業戦略から実行までをリードした経験(プロジェクト規模問わず) プロフェッショナル(課長相当)の場合 【MUST】 ・金融業界、Fintech業界、またはSierでの事業開発経験 ・事業戦略から実行までをリードした経験(プロジェクト規模問わず) ・社内外のステークホルダーとの交渉・調整力 ・不確実性の高い環境での意思決定能力 【WANT】 ・M&A経験(ソーシングから統合まで) ・スタートアップまたは新規事業における責任者経験 ・金融機関との協業・合弁経験 ・投資・ファンドビジネスへの関心や知見 |
会社紹介 |
日本を代表する総合IT・エレクトロニクス企業です。 その技術力は世界でもトップクラスで、ビッグデータ、クラウド、仮想化、さらには宇宙産業などまで同社が展開する領域はまさに全方位。ここから更にその技術力を活かして、新しい領域に切り込み、未来を見据えた新しい事業を立ち上げようと考えています。 |
職種 | 経営企画・事業開発系,財務/会計(税務、IR含む),人事/総務系 |
職位 | スタッフ |
勤務地 | 東京23区 |
想定年収 | 680~1200万円程度※前職年収を考慮、当社規定による |
労働条件 | 雇用条件、福利厚生などの詳細はご面談の際にお伝えいたします。 |
こだわり条件 | M&A関連業務 |
おすすめコメント | 金融分野における事業戦略の立案や推進、組織運営などをお任せします。グループの一員としてスタートアップ企業の立ち上げ・運営に携わる貴重な機会です。 |
この求人へのエントリー/お問い合わせ |