MENU
- MBA転職・外資系求人(HOME)
- 求人検索
- 人事コンサルタント(人事制度・人事施策改革)[59291]日系大手コンサルティングファーム
求人検索
求人詳細
人事コンサルタント(人事制度・人事施策改革)
おすすめ
[ポジションNo.:59291]
| 日系大手コンサルティングファーム | |
| 職務職責 |
【組織の概要】 所属部門は、経営者(CxO)の参謀として経営をナビゲートするプロフェッショナル集団です。自社のコンサルティングの他組織やソリューション部隊とも連携し、経営視点の改革をリードしています。 HRトランスフォーメーショングループでは、組織風土改革やPMI、専門人材処遇のための人事制度見直し、人材戦略の策定、人的資本情報開示コンテンツ制作、グローバル人事等、人事コンサルティング全般を手掛けています。特徴としては、業種専門性を持つ戦略コンサルタントと共に体制を組み、経営戦略と人材戦略の連動を実現するための支援を行う点が挙げられます。 さらに、AIコンサルタントと共に体制を組み、ピープルアナリティクスや人事DXの支援も行っています。 【募集職種の期待役割】 ・答えのない課題に対して、自ら試行錯誤をしながら解決のために物事を推し進められること。 ・プロフェッショナルとして謙虚で常に向上心を持ち、相互尊重の精神で社内外のメンバーとコラボレーションできること。 【具体的な職務内容】 ・顧客企業の人事制度改革(等級・評価・報酬など基幹制度改革) ・採用、配置・異動(ローテーション)、人材育成、シニア活用(定年制度、定年再雇用制度見直し)、サクセッションプラン策定など各種人事施策の改革 ・グローバル拠点での人材マネジメント・人事機能高度化、人材獲得競争力に向けた各種改革 ・顧客企業の人材及び組織の活性化、およびチェンジマネジメントを通じて、企業変革を支援 【携わるビジネス・サービス・テーマ】 <プロジェクト例> ・人事制度改革・構築・導入に向けた伴走支援(業種の定めなく数多くの実績あり) ・会社統合・分割等に伴う人事制度設計・PMO支援 ・IT・DX人財向け専門職人事制度設計支援 ・グローバル人事実現に向けた改革(NRI海外拠点コワーク) ・定年後再雇用制度改革、定年延長に関わる制度改定 ・人材育成ポリシーの構築・人材育成体系の見直し ・役員人事制度の改定 |
|---|---|
| 応募条件 |
【必須スキル・経験・資格】 ■業務知識、経験 ・コンサルティングファームにおいて、人事制度改革、または組織改革プロジェクトなどの人事コンサルティング経験を有する方 ・事業会社の人事担当として、人事制度や人材開発、タレントマネジメントに係る企画の実務経験を有する方 ・グローバル人事制度の構築、運用に関する経験を有する方 ■関連技術、スキル ・企画力、プレゼン能力 ・PCスキル(MS Word、Excel、Power Point) |
| 会社紹介 | 顧客企業の問題発見から問題解決まで一貫したトータルソリューションを提供し、特に公共、金融、流通の分野に非常に強みを持っている日系大手コンサルティング/シンクタンクです。国内のみならず、世界中にも活動の場を広げています。 |
| 職種 | コンサルタント,人事/総務系 |
| 職位 | その他(コンサルタント・スペシャリスト等) |
| 勤務地 | 東京23区 |
| 想定年収 | 800~1300万円 ※応相談 |
| 労働条件 | 雇用条件、福利厚生などの詳細はご面談の際にお伝えいたします。 |
| こだわり条件 | |
| おすすめコメント |
【仕事の魅力・やりがい・キャリアパス】 ・組織運営の根幹となる人財に関して、既存の知見を活かしながらもクライアントの状況を踏まえながら、未来を見据えながらも地に足がついた施策の構築を進めていきます。 ・民間企業だけでなく、官公庁や社会の目線での提言ができます。 ・若い年次から顧客と直接やりとりをし、信頼・案件を勝ち取ることが出来るポジションです。 ・複数のプロジェクトに参加しながら、これまでの経験を活かしつつ、新しい領域での経験を積んでいく事が可能です。 ・コンサルティングプロジェクトだけでなく、顧客に常駐や出向といった形態で共同事業開発に取り組むなど、多様な機会があります。 |
| この求人へのエントリー/お問い合わせ | |
その他のおすすめ求人情報
人的資本経営・人材戦略策定コンサルタント
- 職種
- コンサルタント,人事/総務系
- 職位
- その他(コンサルタント・スペシャリスト等)
- 想定年収
- 800~1300万円 応相談
【組織の概要】...
人材組織開発部・C&Bプロフェッショナル(部長or課長)
- 職種
- コンサルタント,人事/総務系
- 職位
- マネージャー/ディレクター
- 想定年収
- 930~1400万円 ※前職年収を考慮、同社規定による
同社では、現在、更なる事業成長、グローバルな事業競争力の強化に向けて全社改革を進めています。ジョブ型人事制度に対応した報酬制度の設計から、インプリ、運用までを一緒に進めていただける人材を募集しま...
