求人検索

求人詳細

コーポレートIT/DX推進プロジェクトマネージャー おすすめ
[ポジションNo.:59285]
日系超大手エレクトロニクスメーカー
職務職責 【事業・組織構成の概要】
グループの社内DXを統括し、千以上のシステム/年間IT支出800億円以上/IT要員1600名を束ねる全社変革をリード。

CIO直下の立場で、経営DXアジェンダ(AIビジネス変革・統合エクスペリエンス変革・SalesCloud変革など)を実行し、アジリティとレジリエンスを兼ね備えた次世代のDX経営基盤を構築する。

さらに、グローバル戦略パートナーとの協業や年間300件の営業支援活動を通じて、
社内DXの知見をビジネス価値へ転換し、グループの競争力強化に貢献。

CIO補佐として、DX戦略立案・ガバナンス・社内外コミュニケーションを統括し、
変革のドライバー(分散クラウド・コンポーザブルモデルなど)を活用した全社的なトランスフォーメーションを推進する。

【職務内容】
グループのコーポレートトランスフォーメーションをリードする大規模プロジェクトを主導し、ITの力で社内DX化・従業員の生産性向上、経営の高度化を実現する。

・CIOが設定するIT・DX戦略に基づき、大規模プロジェクトの目的や目標を明確化し、実行計画を策定する。
・プロジェクトのライフサイクル全体(企画・設計・開発・運用・評価)を統率し、スケジュール・コスト・品質の管理を徹底する。
・事業部門、システム部門、外部ベンダーなどと連携し、プロジェクトの要件定義から実装までを推進する。
・関係者間のコミュニケーション調整を行い、意思決定を加速させる。
・プロジェクトの成果が事業目標や顧客価値にどれだけ貢献しているかを定量・定性両面から評価し、報告・フィードバックを行う。
・プロジェクトマネージャーを含むチームメンバーのスキル向上を推進し、人材を育成する。
・社内のプロジェクトマネジメント体制(ガバナンス、ベストプラクティスなど)の整備に貢献する。
・問題・課題を迅速に共有し、社内外のリソース(知見・人脈)を活用して解決する組織風土を定着させる。
・チャレンジングな課題に挑むチームを育成する。
応募条件 【MUST】
【経験】
・業界を問わず、大規模ITプロジェクト(50億円以上)のPM経験
・部門横断的かつグローバルなステークホルダーとの調整経験
・グループ会社や外部パートナーとの協業・共創プロジェクト推進経験
・CIO/経営層と連携し、経営戦略をITで具現化した経験
・不確実性の高い環境での変革プロジェクト主導経験

【スキル】
・国際標準のプロジェクトマネジメント手法(PMBOK, PRINCE2など)の知識
・大規模プロジェクトを成功に導く統率力・モチベーションマネジメント力
・IT基盤(クラウド、基幹システム、セキュリティ等)の専門知識
・NECの主要事業領域(通信・インフラ・公共サービス等)の理解
・経営視点とIT知見を組み合わせた課題解決力
・CIOビジョンを具体的施策に落とし込む構想力・戦略立案力
・変化を楽しみながらチャレンジを主導するリーダーシップ・マインドセット

【WANT】
・業界を問わず、大規模ITプロジェクトのPM経験(100億円以上)

【求める人物像・ソフトスキル】
・社内IT変革をリファレンスモデル化するために、AIや業務自動化などの先進技術を積極的に活用する意欲がある。
・目標達成に向けた責任感と倫理観を兼ね備えている。
・変革を主導する意欲と、困難に直面した際の創造的思考力を持つ。
会社紹介 を代表する総合IT企業です。同社はいま、第三の創業期です。

「通信技術のベンチャー企業」から始まり、「ICT企業としてコンピューターや携帯電話事業などを中心に発展」、そして第三の創業期である今、自社の存在価値を「社会価値創造型企業」と再定義し、最先端技術を強みに、新たな価値創造を続けています。

もともと国内市場を中心に顧客の仕様に基づき「ハード+SI」提供するビジネスモデルから、市場の変化に合わせグローバル市場を視野に社会価値を提供するビジネスモデルに変革してきました。ビジネスだけでなく人・カルチャーの変革の取り組みを通じて社員のエンゲージメントも向上、営業利益とともに株価・企業価値も向上しています。

■同社の特長
・グローバルネットワークに強みがあります
世界50か国以上250拠点以上でビジネスを展開しています。

・パーパス(存在意義)を大事にしています
不確実性の高い時代においても、普遍的に求められる安全・安心・公平・効率という社会価値を創造し続けていくという強い想いを持っています。社会価値創造型企業として成長を遂げながらも、この揺るぎない理念を軸に、企業活動を推進しています

・事業における大きな特徴は、幅広さです
「海底から宇宙まで」
世界中の多岐に渡る業種のお客様のあらゆるニーズに対し、生体認証やAI、5Gなど最先端のデジタルテクノロジーを活用し、価値を提供しています。
1.ITサービス事業
生成AI/生体認証/サイバーセキュリティー
2.社会インフラ事業
ネットワーク/海底ケーブルシステム/ナショナルセキュリティ
3.次の柱となる成長事業
AI創薬/AI農業

■価値創造モデル事業
同社のDXを支える原動力は、顧客を未来へ導く価値創造モデル事業です。顧客の経営アジェンダを起点に、価値創出へ向けた構想(戦略策定)から実装までEnd to Endで支援し、DXの成功を実現します。その核となるのが「テクノロジー」と「組織/人材」です。同社は、世界トップクラスのAIやセキュリティ技術、蓄積されたノウハウを活用し、最適なDXソリューションを提供しています。また、1万人のDX人材が徹底的に伴走し、顧客・パートナーと共創しながら新たな価値を創出します。これらを継続的に進化させ、社会・ビジネスのイノベーション、顧客接点改革、業務変革を強力に推進していきます。

■働く魅力
中途入社の社員が約20%を占め、中途採用は増加しています。
また、社内公募で、年間300人ほどが異動しているなど、社内は流動性があり社員一人ひとりが自らのキャリアを考え、挑戦し、成長できる環境、グローバルに活躍できる環境があります。「適時適所適材」により最適な人材配置を行い、個々の力を組織の成長へとつなげるとともに、「キャリア自律」を支援しています。
職種 コンサルタント,ITエンジニア
職位 マネージャー/ディレクター,スタッフ
勤務地 東京23区
想定年収 1100~2000万円 ※前職年収を考慮、当社規定による
労働条件 雇用条件、福利厚生などの詳細はご面談の際にお伝えいたします。
こだわり条件
おすすめコメント 上席プロフェッショナル、シニアプロフェッショナル(部長相当)を想定しています。
この求人へのエントリー/お問い合わせ

グループIT戦略担当

職種
コンサルタント,ITエンジニア
職位
マネージャー/ディレクター,スタッフ
想定年収
900~2000万円

東証プライム上場のグローバル大手リテール企業です。さらなる成長のためには、経営戦略と密接に繋がったIT戦略の策定・実行が必要不可欠であり、また、リソースの制約を踏まえIT投資のスピード・規模を適...