MENU
- MBA転職・外資系求人(HOME)
- 求人検索
- 事業責任者候補[59273]日系デジタルヘルスケア
求人検索
求人詳細
事業責任者候補
おすすめ
[ポジションNo.:59273]
| 日系デジタルヘルスケア | |
| 職務職責 |
【仕事の概要】 革新的なデータ事業における事業責任者候補として、戦略構築から実行までリードしていただきます。経営や各部門のメンバーと連携しながら、イノベーティブに取り組める魅力があります。希少疾患等の早期診断に向けて、医療機関と製薬企業が協働して事業を開発しています。 MVPからPMFへの移行時期をむかえ、最も面白いタイミングです。ここを乗り越えれば、大成功というステージにあります。 【仕事詳細】 ・事業戦略の検討、KGI・KPI設計と実行 ・新規顧客リードの獲得(学会や展示会イベントなどBtoBマーケティング) ・顧客商談(医療機関向け / 製薬企業向け) ・顧客関連のプロジェクトマネジメント |
|---|---|
| 応募条件 |
必須スキル ・医療機関もしくは製薬企業にて勤務のご経験あるいは、それらへの営業やコンサルティング経験 ・事業戦略立案、提案能力 ・顧客商談クロージング契約 ・多様な人材を動かすことのできるコミュニケーションスキルとリーダーシップ ・英語力ビジネスレベル以上 |
| 会社紹介 |
医療データの標準化と利活用ネットワークの構築をミッションとする、デジタルヘルスケアカンパニーです。米国に子会社を設立し、日米両国での事業を本格的に開始しました。 経済界では生成AIへの期待が急速に高まり、日本では当局による医療データの二次利用に関する検討が進み、国際標準の共通データモデルへの準拠も議論され、追い風となっています。 医療データ活用の会社はいくつかありますが、ほとんどの企業は電子カルテまでは参入できず、レセプトデータ(診療報酬明細書)にとどまっている中で、データを持っている病院との関係を唯一構築できているスタートアップです。 |
| 職種 | 経営企画・事業開発系 |
| 職位 | マネジメント,マネージャー/ディレクター |
| 勤務地 | 東京23区 |
| 想定年収 | 800~1000万円 |
| 労働条件 | 雇用条件、福利厚生などの詳細はご面談の際にお伝えいたします。 |
| こだわり条件 | 優良&注目ベンチャー,グローバルで活躍,海外赴任の可能性あり,語学力(英語)を活かせる,ポストコンサルにおすすめ,起業・創業に役立つ,女性が活躍,M&A関連業務 |
| おすすめコメント | 同社は米国にも子会社を設立し、日米両国での事業を本格的に開始しました。患者の医療データを新薬開発を行う医薬品メーカーや研究所から入手し、さらなる研究に活用できる状態にできれば画期的なことです。30年前からビッグテックやヘルスケア業界においてそのチャレンジが続いてきましたが、その壁を越えられておらず、本当に実装できれば革新的なことといえます。 |
| この求人へのエントリー/お問い合わせ | |
その他のおすすめ求人情報
社長直下・特命担当(取締役COO候補)
- 職種
- 経営企画・事業開発系
- 職位
- マネージャー/ディレクター
- 想定年収
- 1000~3000万円(経験・スキルにより応相談)
社長直下で以下特命業務を担当 ・M&A戦略の立案および実行支援 ・新規事業の推進 ・部門横断的なプロジェクトの企画・推進 経営に関するその他の経営企画業務一般も管掌
財務・M&A戦略
- 職種
- 経営企画・事業開発系
- 職位
- マネージャー/ディレクター,スタッフ
- 想定年収
- 600~1200万円 ※ご経験・スキルを考慮して決定いたします。
同社のサービスは様々な領域に精通するプロフェッショナルの知見と、AIを活用したプロダクトを掛け合わせて提供することで、企業の経営課題を解決することを特徴としています。あらゆる企業でAI活用が求め...
