- MBA転職・外資系求人(HOME)
- 求人検索
- 求人一覧
求人一覧
「生産管理・物流・購買」の求人情報ページです。現在以下の案件を公開しています。この他、機密性が高く、一般には公開されない非公開求人もございます。アクシアムだけに依頼がある極秘求人、企業の戦略に関わる重要ポジションもあります。キャリアコンサルティングをお申し込みいただければ、あなた専属のコンサルタントが、キャリアプランについて丁寧にご相談・ご提言。ご希望の方には、展望にあった求人案件を適時ご案内(ポジション紹介)いたします。ご推薦から面接対策、条件交渉、アフターフォローまで、きめ細かなサービスをご提供します。※キャリアコンサルティング、求人案件のご案内(ポジション紹介)に関するサービスは、すべて無料です。
検索結果
現在の検索条件2件該当しました
- 職種:
- 生産管理・物流・購買
MBA向けリーダーシッププログラム(IRDP)
[ポジションNo.:54972]
ジョンソン・エンド・ジョンソン日本法人グループ | |
職務職責 |
J&JにはMBA/Masterを取得された方を対象としたリーダーシッププログラム「International Recruitment & Development Program(IRDP)」があり、グローバルでは30年以上、日本では20年以上にわたり採用を続けてきました。 IR … |
---|---|
応募条件 |
【MUST】 以下すべての要件を満たす方 ・MBA卒業後3年以内の方 ※オンラインMBA、パートタイムMBAは対象外となりますのでご了承ください。 ・日本語/英語共に流暢 ・日本での就労ビザを有している(会社からのビザサポートはありません) ・成長とチャレンジを求めている ・周囲 … |
会社紹介 | コンシューマ向け健康・美容関連製品から、プロフェッショナルのメディカル分野を支える世界最先端の医療機器までを提供する、業界屈指、日本でも長い歴史を有するグローバルカンパニーです。 |
職種 | 経営企画・事業開発系,財務/会計(税務、IR含む),生産管理・物流・購買,営業系,マーケティング・広報・企画系 |
職位 | マネージャー/ディレクター,スタッフ |
勤務地 | 東京23区 |
想定年収 | 800~1400万円 |
こだわり条件 | MBAホルダー優遇,グローバルで活躍,語学力(英語)を活かせる,ワークライフバランスがとれる,女性が活躍 |
おすすめコメント | J&Jのリーダーシッププログラムになります。グローバルでは30年以上、日本では20年以上にわたり採用を続けてきた実績のあるプログラムです。将来のグローバルリーダーを目指すMBA卒業後3年以内の方を求めています。なお、年収につきましては現職考慮のうえ、相談可能です。 |
詳細を見る |
SCM責任者候補
[ポジションNo.:54350]
日系上場IoTベンチャー | |
職務職責 |
事業領域におけるSCM、オペレーションの管掌を担っていただきます。 事業責任者およびリーダーと共に事業創造・運営を行うコアメンバー=「事業家人材」を募集します。 【主な職務内容】 ・事業領域におけるSCM、オペレーションの管掌(事業戦略に基づいた各機能戦略の策定及び、実行全般) … |
---|---|
応募条件 |
【MUST】 ・責任者/コアメンバーとして企業での調達、物流、生産などのSCM戦略を立案、実行した経験 ・事業会社・コンサルティング会社での5年以上の実務経験 【求める人物像】 ・事業のインパクトに執着心がある方 ・同社のミッションに共感いただける方 ・産業の仕組みを変えていく … |
会社紹介 |
BtoCならびにBtoBの両方のサービスを展開する日系著名上場IoT企業です。 伝統的かつ巨大な産業にテクノロジーを活用して新しい仕組みをつくり、産業構造を再定義していく事業を展開しています。 ※詳細はお問い合せください。 |
職種 | 生産管理・物流・購買 |
職位 | マネージャー/ディレクター |
勤務地 | 東京23区 |
想定年収 | 700~1500万円 |
こだわり条件 | 優良&注目ベンチャー,ポストコンサルにおすすめ |
おすすめコメント | プロダクト開発、マーケティング、SCM、オペレーションといった専門性をみがき軸を作りながら、事業の戦略・実行・P/L・投資・組織など、全てを背負いきる「事業家」を目指す方には絶好の機会です。160億円規模の事業を、さらに何十倍にも拡大するための挑戦を、力強くリードしていただける方を探しています。 |
詳細を見る |
再検索
「生産管理・物流・購買」の求人情報ページです。
生産管理とは、企業の活動に必要な品質、コスト、納期のうち、納期(Delivery)についての責任を負う仕事です。販売計画等から生産計画を立案し、その計画に基づいて製品がきちんと出荷できるよう体制を管理します。
*主な生産管理業務*
購買・原材料在庫管理・払出、生産計画、工程管理、月次計画、製品品質管理、製品出荷・在庫管理、原価管理、中長期開発計画
*代表的な生産管理手法*
在庫管理、ロジスティックス、製造工程日程管理、製造能力管理、MRP、製番方式、かんばん方式、ASPAC、TOC
物流とは、製品の流れを管理する業務のこと。顧客からの製品受注や製造工場への製産発注、商品が顧客の元へ届くまでの流通工程のすべてを含みます。
購買とは、主に製造業において、自社製品に必要な資材(材料)の購入に携わる業務のこと。社内の各部門からの要請にもとづき、適正な品質(Quality)のものを最適なコスト(Cost)を満たしながら、必要な時期(Delivery)までに購入する役割を担います。
*SCMとは*
supply chain management(サプライチェーン・マネジメント)とは、自社内あるいは取引先との間で受発注や在庫、販売、物流などの情報を共有し、原材料や部材、製品の流通の全体最適を図る経営管理手法。開発、調達、製造、発送、販売といった各プロセスでの在庫量や滞留時間などを削減することで、顧客には最短かつタイムリーに製品を供給し、また、業界全体としてはリードタイムの縮小、在庫の縮小、設備の稼働率向上などによるコスト削減、経営の効率化を目指す。
生産管理とは、企業の活動に必要な品質、コスト、納期のうち、納期(Delivery)についての責任を負う仕事です。販売計画等から生産計画を立案し、その計画に基づいて製品がきちんと出荷できるよう体制を管理します。
*主な生産管理業務*
購買・原材料在庫管理・払出、生産計画、工程管理、月次計画、製品品質管理、製品出荷・在庫管理、原価管理、中長期開発計画
*代表的な生産管理手法*
在庫管理、ロジスティックス、製造工程日程管理、製造能力管理、MRP、製番方式、かんばん方式、ASPAC、TOC
物流とは、製品の流れを管理する業務のこと。顧客からの製品受注や製造工場への製産発注、商品が顧客の元へ届くまでの流通工程のすべてを含みます。
購買とは、主に製造業において、自社製品に必要な資材(材料)の購入に携わる業務のこと。社内の各部門からの要請にもとづき、適正な品質(Quality)のものを最適なコスト(Cost)を満たしながら、必要な時期(Delivery)までに購入する役割を担います。
*SCMとは*
supply chain management(サプライチェーン・マネジメント)とは、自社内あるいは取引先との間で受発注や在庫、販売、物流などの情報を共有し、原材料や部材、製品の流通の全体最適を図る経営管理手法。開発、調達、製造、発送、販売といった各プロセスでの在庫量や滞留時間などを削減することで、顧客には最短かつタイムリーに製品を供給し、また、業界全体としてはリードタイムの縮小、在庫の縮小、設備の稼働率向上などによるコスト削減、経営の効率化を目指す。