MENU
- MBA転職・外資系求人(HOME)
- 転職コラム
- ”展”職相談室
- 渡邊 光章
転職コラム“展”職相談室
キャリアや転職に関わる様々な疑問・お悩みなどに、アクシアムのキャリアコンサルタントが答えています。100件を超えるご質問・回答を「年齢/テーマ/カテゴリー別」にご覧いただけます。
検索条件
カテゴリー[渡邊 光章]
最近の“展”職相談
2009.01.15
第56回
~特別版/不確実性が高まる時代のキャリア開発(1)~
“経済状況や企業動向など、予想もしない変化が起こるこの時代に 自分のキャリアをどのように考え、選択していけばよいのか?” そんなご相談をお受けすることが多くなりました。 今回の特別版は、それらの疑問・質問・お悩みに…
2008.12.18
第55回
法人営業の経験のみ。今後はコンサルタントを目指していきたい
転職を考えている27歳です。大学卒業後からの4年強、法人向けにWebソリューションサービスの営業を行ってきました。現在は小さいながらチームのリーダーに昇格し、自分自身がアカウントを担当するだけではなく、営業企画・営業管理的…
2008.12.04
第54回
いよいよ留学2年目の秋。MBA後はコンサルか事業会社かで悩んでいます
アメリカのビジネススクールに留学している32歳です。いよいよ就職活動が本格化する2年目の秋をむかえ、十数社にアプライをしました。ある一社からは既にオファーをいただき、数社から次の面談や最終面談をしたい旨のお申し出をいただ…
2008.11.20
第53回
外資系企業の面談に通らず。理由は”押しの不足”というのですが…
先日、ある外資系企業の面談を受けました。自分自身では話もスムーズにでき、うまく運んだと感じていたのですが、次のステップへ進むことができませんでした。お断りの連絡をくださった際、担当者がおっしゃっていたのは「とても優秀…
2008.11.06
第52回
希望の職務だが、年収面に不安のある企業との面談を控えています
現在、転職活動をしている者です。先日、志望するある企業の面談を受けたのですが、残念なお返事をいただいてしまいました。面談を振り返って、具体的な仕事内容や年収面について話題が及んだ際、少し本音で話しすぎたかと自分自身で…
2008.10.23
第51回
大学卒業後に大手保険会社に勤めるも、投資関連業務へ転職したい
以前から投資関連の仕事に就きたいという希望を抱いていましたが、大学卒業時の就職の際には叶わず、ある大手保険会社に勤めて数年が経ちます。現在の会社では、営業職としてそれなりの成績をあげ、充実した日々を送ることができてい…
2008.10.09
第50回
選択…コンサル会社のマネージャーか、ベンチャー社長の右腕か?
大学卒業後、某シンクタンクにて勤務し、その後、現在所属中の外資系コンサルティングファームに転職をしました。主に中長期計画や事業ポートフォリオの策定に携わり、それなりの自己成長を遂げられたと考えています。 現在31歳…
2008.09.25
第49回
採用企業から、次のステップへ進めなかった理由を聞き出したい
現在、転職活動中の29歳です。あるマーケティング系のコンサルティング会社に在籍しているのですが、今後は事業会社に移ってキャリアを積んでいきたいと考え、いくつかの企業と面談を進めています。そのうち、これまでの経歴を活かし…
2008.09.11
第48回
面接の場で、応募時と異なる職種を打診されてしまいました
現在、転職活動中で、いくつかの企業との面談が進んでいます。先日、自分が第一志望にしている企業の面談の場で、志望したものとは異なる職種を提示され、そちらでの採用も検討していいか、というお話をいただきました。 自分が…
2008.08.28
第47回
公認会計士として監査法人に勤務中。今後は事業会社へ移りたい
公認会計士として、ある監査法人で会計監査の業務を行っています。現在の業務に就いて7年目をむかえ、今年で34歳になります。ここ数年、同僚の離職が相次ぎ、一人に対する業務量が増え、それもあってか業務が流れ作業的になりがちで、…
2008.08.07
第46回
応募するも面談に至らず…職務経歴・志望動機作成のポイントは?
現在、転職活動中の28歳です。コンサルティングファームへの転職を目指していくつか応募をしているのですが、なかなか書類選考に通らず面談に至らない状況です。もちろん、自分自身のスキルや経験不足がその要因だとは思いますが、職…
2008.05.15
第40回
コンサルタント経験を、事業会社の経営企画として活かしたい
コンサルタントとして、某コンサルティングファームに勤務してきた38歳です。これまで新規事業立ち上げや事業・業務改善など、クライアントの経営企画・戦略立案に携わってきました。現在はマネージャーとしてチームをまとめ、それな…